案件
お疲れ様です!
大学4年間、女子寮で暮らしていました。
私が1年生の時に配属された同じキッチンを使う4階のAグループでは、2年生の先輩たちが歓迎会として鍋パーティーを開いてくれました。
共同のキッチンに集合し、
材料をカットするところからお手伝い。
当時、上京したてで特に鍋は家族以外の人と作ったことも食べたこともなかったので、椎茸はどう切るのか、そもそも洗うべきなのか、自分の箸を鍋に入れていいのか、お豆腐を崩しちゃったらどうしようなど、これからの寮生活よりも目の前の鍋のルールにかなりドキドキして、先輩たちの様子を伺っていたのをよく覚えています。
結局、いい意味でズボラで優しく話しやすい先輩たちだったので、勝手に抱いていた鍋の不安はすぐに解消。
先輩とも同期とも仲良くなれた楽しい鍋パーティーに感謝感謝でした。
鍋も寮生活も神経質になりすぎず、積極的なコミュニケーションのが大切!そして椎茸は洗わず、大きめに切ったほうがプリッとしてて美味しい!そんなことを勝手に学んだ大学1年生でした。
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2023-11-07 12:48