社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今週は、あという間に木曜日。

今日は『IT断食の日』
日付はITの使い方を見直して、オフィスに「いい(11)空(9)気」を取り入れるとの意味から11月9日に。
会議などにPCを持ち込まないで、「良質なアナログ時間」をできるだけ「人と協創(ともに創造する)する時間」に振り向けることが目的だそうです。

原点回帰?!
いろいろな考え方がありますね。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-11-09 07:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

確かに今週は早く感じます
IT断食、ですか
アナログ時代に仕事を始めた自分としたら
なんとなく元通りといった感じ
寧ろ、普段ITもっと利用しなくちゃダメかも( ; ; )

今でも、アナログでしかできない仕事も多いですが
効率よくできる便利なものはもっと利用したいです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-11-09 08:28

おはようございます!
今朝も睡眠不足です。スマホを離せないのは一日中radiko聞いてるからです。

本当にテレビはつまらないです。お笑いの番組くらいは見ますが。昔は面白い番組がたくさんあったなあと思います。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2023-11-09 11:05

うらさん、こんばんは

IT断食、そんなの有るんですか!?!?

新聞はネットで読むようになりましたが、不思議と本は紙の一択です。
ページを捲る、ページを戻る、やっぱり紙でないと無理〜

IT断食ならスカロケ掲示板もオヤスミしないと!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2023-11-09 18:55

ポーメリさん、こんばんは。

アナログ
これで、事足りるなら、それが一番かも
です。

IT
確かに、便利なこともあるで、使ってみるのも良いかもですね。
恥ずかしさ?もあったりで、スマホなど、音声認識を使ってませんが、やってみると、キーボードを打たなくても良くて、便利だったりします。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-11-09 23:14

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

テレビ
コンプライアンスなどあり、チャンネルを変えても、同じような番組に見えますね。

ラジオ
もちろん、コンプライアンスはありますが、テレビより近い感じがしますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-11-09 23:16

鴻の親父さん、こんばんは。

IT断食
まぁ、たまにはです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2023-11-09 23:25