社員掲示板

本日の案件

皆様お疲れさまです。
私は仕事で海外の取引先とよくメールをしているのですが、その中であるあるなのが、突然先方の担当者と連絡が取れなくなることです。
いつの間にか退職していた、いつの間にか産休に入っていた、いつの間にか1ヶ月以上の長期休暇に入っていた、という感じで、自動返信メールが届いて初めて知ることが多いです。そのメールの中に後任の連絡先が書かれていたり、宛先のCCに入っている他の人が対応してくれるので、業務に大きな支障があることはあまり無いものの、いつも面食らってしまいます。
日本人の場合は大抵事前に取引先に連絡すると思いますが、海外の人でそのような連絡をもらうことは稀です。これは、日本人が律儀すぎるのでしょうかね?

ちなみに、先日のスカロケで海外の支社は長い夏休みを取るのでこっちは大変、という話がありましたが、ヨーロッパの中には長期のサマーバケーションが法律で義務化されている国もあるようですよ。

前世は猫

女性/41歳/千葉県/会社員
2023-11-09 13:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。