社員掲示板

山手線の起点と終点

国土交通省監修の『鉄道要覧』によると、
山手線は「品川駅が起点」、
「渋谷・新宿・池袋駅を経由」、
「田端駅が終点」の20.6kmの区間と
されており、品川駅には山手線の起点を
示す0kmポストが設置されています。

田端~東京駅間は東北本線、
東京~品川駅間は東海道本線の
一部なのです。
つまり、一般的に山手線と考えられて
いる路線は、厳密にいうと本来の
山手線と東北本線および東海道本線の
一部で出来ている事になります。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-11-13 08:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ありがとうございます!
o(^-^o)(o^-^)o o(^-^o)(o^-^)o
━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2023-11-13 08:53

おはようございます

起点は品川駅
終点は田端駅

知らなかったです。
というか、起点と終点を考えた事すら無かったです(^◇^;)勉強になりました。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-11-13 08:57

るぱん四世さん、
かよよんさん、お疲れ様です。
レスありがとうございます。

首都圏機能の一環で環状線体形
(内回り・外回り)が完成し利用者の
利便性が格段に向上した路線かと思います。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-11-13 10:59