社員掲示板

まあるい緑の案件

お疲れ様です。
神奈川県民の私は、都内に用事がない限り山手線を利用しません。
なので山手線のアナウンスが内回りが女性の声で、外回りが男性の声だと言うこと。
さらにホームドアに入っている緑色の帯が内回りは1本で、外回りが2本になっていること。
この二つを知っておくだけで、階段を登ってる時に電車が来た場合にどっち回りか、どっちに飛び乗るべきかを瞬時に判断できることを最近知りました。

すごーい山手線!

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-11-13 16:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。