本日の案件
皆様、お疲れ様です。
茨城県民の私は都内に出る時常磐線を使います。
常磐線から上野東京ラインが品川まで直通しているので、山手線を使う頻度はめっきり減ってしまいました。
ですが、新大久保駅に行く時だけは山手線を利用します。
日暮里で乗り換えて新大久保までなので、だいたい半周。所要時間は20分程度です。
新大久保駅は乗り換えが出来ない駅ですからね。山手線オンリーなのです。
新大久保駅近くには、皆中稲荷神社という神社があります。
ここにお参りすると皆中「かいちゅう」=「みなあたる」という意味で、宝くじ等が当たると有名です。
何かアタル事をお願いしたい方、参拝してみては?
旅うま
男性/43歳/茨城県/会社員
2023-11-13 16:52