山手線案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私は普段電車を使わない電車音痴です。
しかしたまに使わないといけない時があります。
千葉県から都内に行く時に常磐線を使って山手線を使うんですが、まずどこで降りれば良いのかが分からず、スマホで乗換案内を確認しつつ上の案内看板を見てウロウロ彷徨います。そして山手線の内回りと外回りどちらでも行くと近いのかわからないので直感で来た電車に乗ります。そうすると2択しか無いのに大抵遠い方に乗ってしまいます。
都内の電車は複雑で田舎者にはわからないです。
都内に住んでる方にはわからない悩みかもですが。
とこんな思い出しかなくてすみません!
ばーむろーる
男性/46歳/千葉県/会社員
2023-11-13 17:07