まあるい緑の案件〜私と山手線〜
北海道の片田舎で生まれ育った私が初めて山手線に乗ったのは、昭和60年の修学旅行の時でした。
青函連絡船で青森に渡り、そこから寝台列車と新幹線で京都を目指すルート。寝台列車は上野止まりなので、そこから東京までを山手線で移動しなければなりません。
ですが、朝7時前のラッシュ時間帯に10クラス400人の高校生がいきなり乗り込むのはさすがに無理があったようで、その電車は阿鼻叫喚の混雑度に。東京駅に着くまでの約10分間、周囲の乗客の白い目にひたすら耐えた記憶があります。
今は関東に移り住み、山手線にも頻繁に乗るようになりましたが、当時を思い出すと懐かしくなります。
柳葉魚の国から
男性/56歳/神奈川県/会社員
2023-11-13 17:59