給食案件に因むのか…
皆様お疲れ様です!
案件に絡むのか分かりませんが
私が小中学生だった30年〜40年前、私が住んでいる地区では各学校に「給食室」というのがあり、そこで給食の調理が行われていました。
給食の時間になると、各クラスの配膳係が給食室に給食を取りに行ったり、食べ終わった食器を返しに行ったりしてました。
その際、給食を調理する方に「いただきます」「ごちそうさまでした」と声をかけるのが通例でした。(小さな交流)
ちなみに、小学校は各学年2クラスの小さな学校だったからか、年に一回「希望給食」という、食べたい給食をリクエストできる機会があったのも良い思い出です。(ミルメークと揚げパンは必ず候補に挙がりました。)
かためのオムライス
男性/48歳/長野県/自営・自由業
2023-11-16 17:41