社員掲示板

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。

趣味でママさんコーラスをやっています。
小学校のPTAのサークルです。
コロナ以降
人前で歌うことに気を遣うようになってから
新規部員が全く加入していません。

宣伝しようにも
小学校に保護者が来る機会が少ないのです。
そもそもPTAは必要なのか?と考える方も
いらっしゃるようで。

私たちの将来は先細りなのでしょうか。
徳井本部長代理、どうしたら良いでしょう?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-11-20 08:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2023-11-20 09:24

おはようございます。
今日もお疲れ様です。

PTAの話は、某ドラマ(※ブルース)でも話題に上がってましたね~(´-`).。oO

新規部員獲得への活動としては、
・広報とかで勧誘
・行事に合わせて定期的なコーラス会を実施
とか、既にやってらっしゃるであろう案しか出てこないです(;´Д`)モウシワケナイ

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-11-20 10:17

ガッツ石松さん

メンバーみんな頑張っています♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-11-20 14:07

しばいぬさん

ありがとうございます(^.^)
PTAは地域で繋がれるコミュニティ。
ゆるく穏やかに続けられると良いと思います。

そうですね〜たとえお客さんがいなくとも
定期演奏会を行なうのは一考の価値ありですね!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-11-20 14:11