社員掲示板

趣味の悩み相談案件

下手の横好きですが、手芸を趣味にしてます

何が悩みって、作るための材料を買い出すと、アレもコレモ欲しくなって止まらなくなることです

カワイイ生地や副資材、作業が楽になる道具などなど「これで何か作れたら!」と思うと、つい財布の紐が緩くなります

そして、それに関連した悩みが「収納場所」

製作するものによって、段ボール箱、プラスチックの収納ケース、大きめで頑丈なエコバッグなどに分けているけれど、どれもこれも後から買ったものを追加で入れるには、そろそろ厳しくて

そして、SNSで流行り始めの作品などを観てしまうと、それにも手を出したくなり…の悪循環

手芸店や雑貨店、100円ショップなどへ行くと、毎回「こんな物がある!→欲しい!買っちゃう?→いや、これで何作る?→収納場所は?→で、買っていい物なのか?」が頭の中でループしてます(;^ω^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-20 11:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

サファイア師匠
こんにちは♪

うちのクリニックも手芸部みたいに、皆さんいろんなもの作ってるよ
私もクラフトのバック作ったぁ~

私はもうなんもやってないけど、手芸屋さんとか雑貨屋さんとか行くと
ワクワクしちゃうよね((o(^∇^)o))

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2023-11-20 13:11

まるこ先輩、こんちは(^^)/

そうなの、そうなのよ!

その場で買っておかないと、次にお店に行った時には売り切れ!とか終売!なこともあるから、尚更悩むのよ〜

今はとりあえず、編み物に手を出さないようにしてます

ミシンを使わない分、居間やキッチンでも空き時間に編んじゃいそうだし、ニッターさんの毛糸の購入量とか見ちゃうと、きっと手を出したら大変なことに…(⁠─⁠.⁠─⁠|⁠|⁠)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-20 13:33

お疲れ様です

分かるぅ〜
出番待ちの布、紐、リボン、ファスナー、書き出したらキリがない!
押入れの1コーナーを塞いでいます。
買い集めた布も時間が経って今見ると、いったい何を作るつもりで買ったんだろう??
なんて思ったりして。

更にタチが悪いのが作りかけのハワイアンキルト、
途中までのクロスステッチ、

なんで途中でやめちゃだだんだろう???笑

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-11-20 13:50

かよよんさんも仲間〜(⁠/⁠^⁠-⁠^⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/ナカマー

どうして手に取るたびに「何かに使えるかも♡」って思っちゃうのかしらねぇ(謎)

そのまま「在庫」と言う名の「罪庫」が増えて行く・・・

ハワイアンキルトには手を出さなかった(出せなかった?)けど、クロスステッチはアレコレ揃ってますw

つい何日か前にムスメから「クロスステッチもすっかりやらなくなったねー」と言われたばかりよ(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-20 16:36