フライパン買うの
高い1万円くらいのフライパンってフッ素加工剥がれないんですか?誰か教えてください(^-^)
珍獣ガール
女性/37歳/東京都/会社員
2015-04-22 09:42
社員掲示板
フライパン買うの
高い1万円くらいのフライパンってフッ素加工剥がれないんですか?誰か教えてください(^-^)
珍獣ガール
女性/37歳/東京都/会社員
2015-04-22 09:42
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
アサヒ軽金属の「オールパン」っていうフライパンはおすすめです。重いし高い(フライパンのくせに2万位した)けど、剥がれないし、いろんな料理ができます。ゆで玉子なんて100ccの水で出来ちゃいますよ‼
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2015-04-22 10:03
珍獣ちゃん、どんなに高いフライパンでも、使ってれば、いつかは、フッ素加工は剥がれるよ。剥がれるのが、早いか遅いかの違いが、値段の差じゃないかな。
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-04-22 10:08
珍獣ちゃん、私はビタクラフトのソフィア2の26センチ(3500円~4000円)と耐熱ガラス蓋(前のフライパンについてたやつ、買うと結構するかも?)を昨年ヨドバシカメラで買いました。因みに2度目。前にもっと高いT-falのを買ったけど、意外に早くフッ素加工が剥げてきて、もっと安いのでいいと思って探しました。両方とも金属製のヘラは使わず丁寧に使っても毎日使うとフッ素加工の寿命は4~5年くらいな気がします。ちょっと深めで炒めものは勿論、2人分くらいなら揚げ物、蒸し焼きも出来て私は大満足。ネットでも買えるから検索してみて。
ポーメリ
女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2015-04-22 10:12
無垢の素材で無ければ、結局は剥がれてしまうと思います。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-04-22 10:32