社員掲示板

案件

皆様、おはようございます。

本日の案件、私のファーストラジオ

私が初めてラジオにハマりにハマったのは
中学生の頃に聴いた音楽番組です♪

番組名は覚えていませんが
毎週週末に聴いていた記憶があります。

洋楽、邦楽と20位くらいからだったでしょうか?1位まで発表されます。

大好きだった【マドンナさん】の曲がかかるのを待ってダビングしようと
ラジオの前で静かに待っていました。

当時のラジオといえば音が入ってしまうという
難点があり音楽番組がある日は母親に何時からは静かにしてねって言ったものです。

よしッ来たー〜と同時にガッチャってダビングスタート♪
うまくスタート出来たと思ったら【ワンワン】って愛犬の効果音が入ってしまったりで失敗はしましたが、、私のオリジナルカセットテープを作るのが楽しかったです♪

あの頃、聴いたラジオから流れてくる音楽は
週末の楽しみで嫌なことを忘れさせてくれたりと
元気の源でした(◍′◡‵◍)

なんていう番組だったかなぁ〜?

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2023-11-28 08:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ゆうきりんさん
こんにちは(^o^)

ダビングもオリジナルのカセットテープも懐かしい〜♪
使ってたラジカセはボタンを2つ同時に押すタイプでした。家族の声が入っちゃったり、テープの残りが足りなくて途中で切れちゃったり…(^_^;)
あんなによく聞いてたはずなのに番組名が思い出せないなんて、当時のスタッフさんに申し訳ないですね〜(+_+)
スカロケはずっと覚えてるかなぁ〜(;^ω^)

天使のひと口

女性/49歳/千葉県/パート
2023-11-28 15:27

ゆうさんお晩で~す

昔はねエアチェックと言って
FMラジオからカセットやオープンリールに
録り溜めると言う事がありましたね

その為にどこどこのFMチュウナーとか
いいアンテナ建てたりカセットはナカミチ・・

でね、当時
FMNHKの夕方6時から1時間
それ用の番組があったんだよ
良く利用してた(^◇^)

オリジナルカセットでドライブ
最高の青春だったような( ̄▽ ̄)

単純だったね~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2023-11-28 18:53

天使ちゃん、おばんです。

わぁ〜懐かしいあるあるだねー♪
時間が足りないとか、、、
ダビングを押すタイミングがなかなか合わなかったり
現代では考えられないですよね〜進化すご〜い

まぁ〜懐かしく楽しかった♪
世界に一つだけのテープ
あー持ってれば良かったなぁ(๑˃ꇴ˂๑)

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2023-11-29 00:44

ジャンマイさん、おばんです。

ジャンマイさんもラジオをよく聴いていらしてたようですネ♪
あれっ!?ところで今、カセットテープってあるんだっけ⁇

テープからCDに変わったあの時代、、ビックリだったよ〜高校を卒業して就職し初任給とボーナスで大きなコンポを買いに走った。

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2023-11-29 00:51