社員掲示板

ファーストラジオ案件 〜わたしがラジオを聴きはじめた理由〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

ラジオを聴き始めたのは社会人になってからです。
会社まで車通勤だったので、社内オーディオがありました。
初めの内は手持ちのCDを流していたんですが聴き続けていると飽きてきてしまい
そんな時にラジオの存在を知りました。

リスナーさんとのやり取りが多かったり、曲が多かったり、ゲストさんが毎日登場したりと
色々な特色の番組があって楽しみ方がそれぞれ違います。

でも、
【飽きることなく聴き続けることが出来る】
【何かをやりながらでも耳に入る】
ことがラジオの良さなのかな~と思っています(^^♪

ラジオとの出会いは他局さんですが、今はTokyo FMが一番しっくりきています(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-11-28 09:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

しばいぬさん

お疲れさまです。
リスナーからの投稿をパーソナリティがコメント
喋り手の人柄や技術が表れるのだなあ〜と思います。

radikoで聴けるようになり
あれこれ楽しんでおります(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2023-11-28 12:34

べにあずまさん
レスありがとうございます。

radikoは画期的なアプリだと思いますね~(≧▽≦)

万が一、聞き逃しても3時間までなら1週間遡って聞けるなんて画期的~~!
おかげで深夜に放送している番組をいつでも聞けます(^^♪

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2023-11-28 13:20