今日の案件
私の最初のラジオは母がご飯を作りながら聞いていたグループラインでした。
小さいながらにご飯を作りながら流れるラジオにいいなぁと思い、幼稚園の時におねだりをしてポータブルのラジカセを買ってもらい、ラジオから流れる気になる曲を急いでボタンを押して録音して撮り溜めてた記憶があります。
そこから時はたち、一人暮らしを始めた時、昼間仕事をして夜は家で別の仕事をしていました。
寂しいからとテレビをつけていると作業の手が止まってしまい見てしまうし、でも音がないのは落ち着かない。そこでラジオの存在を思い出し、どっぷりラジオライフが始まりました。
今では起きたらラジオをつけ、仕事始めにラジオをつけ、時間を知るのもラジオ。となっています。
たいちまる
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-11-28 17:26