ファーストラジオ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
きっかけは忘れてしまいましたが「スクールオブロック」にハマり、毎晩のように聞いていました。私が初めて好きになったラジオ番組です。
当時、同年代のリスナー達の悩みを聞いて共感したり、音楽やそれ以外の事を幅広く知れたり、校長&教頭の掛け合いに笑ったり、二人の言葉に励まされたり。嫌なことがあってもラジオを聞くと前向きになれていた様な気がします。生活環境が変わり、いつからか聞かなくなってしまいましたが、その後の生活の中でも自然とラジオを聞く様になりました。この番組のおかげでラジオが好きになったといっても過言ではありません。
そして数年前。偶然東京FMを聞いていた時のこと。ふと、懐かしい聞き覚えのある声と「マンボウやしろ」という名前が流れてきて、すぐにあの大好きだったスクールオブロックの校長だ!(教頭だったかあやふやです、すみません)と気づきました。
スカロケのやしろさんは、あのときと変わらずに優しい語り口調で、たまに暴言を吐き、最後には前向きになれる言葉を伝えてくれていて、何故だか安心しました。なぜ今までスカロケの存在を知らなかったんだ!と後悔しましたが、今ではすっかりスカロケリスナーになり、本部長はもちろん、普段の癒しオーラからは想像がつかない師範キャラと中島みゆきの物真似が激うまというギャップが最高な浜崎秘書のことも大好きになりました。
案件とは少しずれてしまっているかもしれませんが、この想いが届けばうれしいなぁと思い、長文駄文で失礼承知ながら送らせていただきます。ラジオの魅力に気づかせてくれてありがとうございました。スカロケがずっーーーと続くことを願ってます。ノーラジオノーライフ!
(曲リクエストできるなら、Hello Radio/ザ・プールサイド希望です)
Gyooja
女性/36歳/埼玉県/パート
2023-11-28 18:24