社員掲示板

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、スポンサーの皆様。お疲れ様です。
読まれたら初です!!

本日の案件ですが、千葉県出身の私は、親が運転する車から流れてくるbayfmを聞いて育ちました。
父曰く「お前の下の名前(ともこ)は、(bayfmのDJ)門脇知子さんの名前がいいなーと思って付けたんだぞ」と聞いたことがあります。

高校生の時は、今から12年ほど前の為スマホもギリギリ持っておらずもちろん車を運転することもありませんでしたが、当時所有していたWALKMANにFMチューナーが内蔵されており、それで夕方の帯番組を聴くことが多くなりました。
当時BAYLINE GOGOというワイド番組で、伊津野亮さんが担当されていた木曜を特に聞いてました!

tokyofmを聴くようになったのは、社会人になった5年ほど前からです。
新卒で入社した会社のオフィスでBGMとして流れていたのがtokyofmで、ブルーオーシャン、dearフレンズ、ラブコネクション、たかみなさんのこれなに、クロノス、そしてスカロケの中盤で退社(たまに残業して最後まで聞く)、というのが毎日ルーティンでした。
転職し在宅勤務がメインとなった今も、平日はほぼtokyofmを流して過ごしています。

以前やっていた、やしことミホさんのコーナーが始まると、当時の職場の先輩達が「あ!やしこきたー!」と楽しんでいたのをよく覚えています。私もあのコーナー大好きでした!
もし良ければ…久々にお題館様!が聞きたいなぁ〜

しごろっく

女性/29歳/千葉県/会社員
2023-11-28 18:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。