本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書 お疲れ様です
僕の家では子供の頃から母親が昼間ラジオをかけてました。ビートルズやビリージョエルが好きだった母は当時のFM雑誌の番組表に書いてあるオンエアリストをチェックしてFMから録音してお気に入りカセットテープを作ってました。洋楽が多かったラジオ番組しか知らなかったのでラジオが楽しいと知らなかったですが、小3の時憧れだった近所の中1のお兄ちゃんが友達と楽しそうにラジオの深夜放送の話をしてました。それは多分誰かのオールナイトニッポンだと思うんですがそれが気になって気になって、小3のクリスマスプレゼントでサンタさんに携帯ラジオをお願いしました。それ以来お布団の中で夜な夜な深夜放送をこっそり聴いていたんですがまだイマイチ楽しさがわからなかったです。でも憧れのお兄ちゃん達と話がしたくて夜中起きてられる時はこっそり布団の中で聴いてました。そして小4くらいの頃出会ったのです。コサキンと呼ばれる2人に。それは小堺一機さんと関根勤さん(ラビット関根さん)でTBSで多分21時くらいからやってたと思います。それにハマったのをきっかけにラジオが楽しくなり三宅裕司さん、所ジョージさんの番組やオールナイトニッポンを毎晩聞く様になりました。それが僕のファーストラジオ、コサキンです!www
ちなみにずっとAM派だった僕が20歳の時に就職したその会社でかかっていたのがFM東京!当時坂上みきさんや鈴木しょうじさん、赤坂泰彦さんの番組を聴いたりFAXしたり半蔵門にちょいちょい見学行ってQスタの近くのソファで仕事サボったりしてましたwww
今52歳、TOKYO FMを32年聴いてるのかー
長い付き合いになりましたね((^∀^*))(本部長風な言いまわし)
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2023-11-28 19:08