社員掲示板

晴耕雨読とはいいますが

やしろ本部長、浜崎美人秘書さま、お疲れ様です!
お金の失敗というと、思い出すのは高校時代、水泳部での大会です。
埼玉県の、川口付近のプールで行われる大会は、駅近くに五階建てくらいの大きな書店がありました。
当時思春期にしてオタクビギナーだった自分は、この時とばかりに大会後に一駅歩いて書店に向かい、大きな声では言えない本とかを買っていました。
ある日、後輩を連れての買い出しをしての帰り道、最後の乗り換えの駅の券売機の前で、財布の中に百円しか残ってないではないですか!
あと百円が足りず、仕方なく後輩に借りて帰りました…。暫く返さずにいたら、その後輩が部活を辞める旨を伝えてきたので、返しましたが…すぐに返さなかったのがいけなかったのか、未だに思い返します。
ちなみにその年の冬、古本屋に何故か、当時はいわゆる同人誌の小説(現在は大手から出版されています、空の境界という本)があり、即買いました。お陰で財布はスッカラカン…。十キロくらい歩いて帰りました。今でもいい思い出ですヽ(*´▽)ノ♪ 黒しろくま猫

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2013-10-23 12:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。