社員掲示板

グループLINE案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

グループLINEって気づくと、すごい数になりがちですよね。

家族、親戚、いとこ、、といった身内から、
同級生の地元の友達、趣味友、職場、、
グループLINEだけで10~15あります。

しかし、実際活用しているのは、いくつも有りませんね。。

数ヶ月前の出来事ですが、
年に数回、お正月やお盆の時期に
「実家に帰る人いるー?」というやり取りをするのがメインの同級生グループ。
そのグループLINEがお正月でもお盆でもない時期に突然通知がきました。
え、何事?
と思い開いてみると、、

1人の男の子が
「中3の時の合唱コンクールって何歌ったっけ?」
というメッセージが。

「○○って曲だよぉ。」
と、YouTubeに上がっているその合唱曲が添付されていました。
「ちなみに中2は○○の曲歌って、A君が指揮やって賞もらってたよなぁ」
と、グループの男の子たちで盛り上がり、
「はぁ、スッキリしたわ、ありがとー」
とパタリとLINEが止まりました。

男の子数名しかその会話には参加してなかったけど、
もういい歳したおじさん達が合唱コンクールのネタで盛り上がってるのが後になってジワジワ面白くなってきて、、
そもそも、なぜ合唱コンクールの歌を思い出したかったのぉ!?
青春が恋しくなっちゃったのかしら?

ゆぅちん

女性/41歳/神奈川県/自営・自由業
2023-11-30 12:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。