社員掲示板

案件じゃないですが、

今晩、職場の5人で飲み会をします
メンバーはお昼担当で年代も4〜50代と割と近めな女子たち、地元のお店に詳しい子にオススメのお店を聞いて美味しいと評判の焼肉店を候補にあげてメンバーに知らせました。

たぶん、みんなOKを出してくれると思いきや
1人のメンバーが「…そこはタレがいまいち。それに混んでるから話出来ないですよ」と
そして、チェーンの海鮮系のお店を推して来ました。
心は肉だったのに、、、まさかの海鮮系

私がまとめ役だったため、仕方なく他のメンバーに
…こんな返信来たけどどうする??と再度確認

好み気にしてたら決まらないしそこでもいいよ、と他のメンバーは同意してくれたので予約しました。

と、店決めに関してはLINEのやり取りでしてた
が数日後職場で会った時に、海鮮系を勧めてきた彼女は
「そこは肴が絶対美味しそうだと思うんです。皆さんお刺身好きですよね」
「私、貝とかエビは食べるけどお刺身苦手なんで、居酒屋だから他にもありますよね。フライドポテト食べてます!」
と言うので 私、絶句してしまいました。

は?お刺身食べたくて勧めたんじゃないの??
フライドポテト食べてるって意味わからん!
心の中で腹立つ気持ちをぐっと堪えるのが辛かったです

彼女、悪い人ではないんです、でもかなり独特。
今回のお店選びは彼女が私達に気を使ったんだと思いたい…

だけど私の不安は
パートナーとして働いていたSさんが今年いっぱいで辞めるので、来年からその彼女とパートナーを組む事の方が厄介だなぁ、と思うんです。。

yuka~ンヌ

女性/61歳/東京都/パート
2023-12-05 12:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。