おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
新しい1週間のはじまり月曜日。
今日は『百円玉記念日』
日付は、1957年、日本で初めて百円硬貨が発行された。戦後初めての銀貨でした。
現行の図柄、桜の山桜(ヤマザクラ)で三代目になります。
ちなみに、法律で
「額面価格の20倍まで」を限度として通用すると規定されています。つまり、20枚までは貨幣による支払いを行っても良いとされています。
理由は、あまりに多くの数が使用された場合、保管や計算などに手間を要し、社会通念上、不便となるから。
もちろん、取引先が認めたら、それ以上も使用出来ます。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2023-12-11 07:28