社員掲示板

アレ案件

毎日の寒暖差と日々の移ろいの速さに
とても戸惑っています
皆様、心身ともにお疲れではないですか?

今年のアレ
私にとっては
初めてにも等しい、いわれなき不調です
恥ずかしながらこの歳になるまで大病もなく
どちらかというと健康というより丈夫でした

それが、今年の念頭
年末の母の看病疲れからか
体調を崩し、原因不明の不調へ
何も食べられず
時々差し込むように胃がキリキリと痛く
お腹を抑えて身体を真っ直ぐにしていられない
仕事を休むほどではないのですが
どうも毎日、疲れやすく、すっきりしません

そしてまた先週も突然に同じような症状が
先々月、病院でレントゲン、胃カメラ、大腸検査
乳がん検診、子宮検診など色々検査して異常なし
内臓的に悪いところはどこもない
お医者様曰く、自律神経の乱れによる体調不良
とのこと
神経は他人の10倍は太いと思っていましたが
年齢と共にすり減って並になっていたようです

昨日くらいから
食べ物が喉を通るようになってきました

健康だと思っている人ほど、危ないそうです
突然くるアレ
皆様もお気をつけて
疲れたら早めに休む!を心がけて
この年末を乗り切ってください

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-12-14 15:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ポーメリさん〜こんにちは
心配です…
アレだったんですね‥

書き込みは、いつもエレガントでスマート
でも、芯はガッツリされている‥こんなイメージです。
体調崩されてしまっていたとは…
気がつきませんでした。

原因は、1つではないでしょうが、
お母さまの介護は、大変ご苦労なことと思います。
私は、約2週間前に母を施設に入居させました。
母自身が自活できる気力がなくなり、
私自身も体力&気力が限界へ〜
ちょうどいい潮どきだったようです。
すんなり入居が進み、新しい生活にも馴染んでくれてます。
母か安心して生活してくれてることが、私の安心を生んでくれてる…そんな感じです。

この掲示板に、母の介護でボヤいた時
ポーメリさんに励ましやアドバイスを頂き、
とても心強くなったことを覚えてます!

なにか1つでも、ポーメリさんの肩の荷が
降りるようなことができれば…
自分にすごく甘〜くなるとか‥
いい加減をイイカゲンでもオッケーにするとか‥
あまりいい知恵が出てきまへーん(*^^*)

私は今回、夫にかなり協力してもらいました。
知恵・気力・体力・思いやり…

少しでも、辛い症状が軽減しますように〜!
元気が戻りますように〜♬

長々自分の思いを書いて、すみません。(^^)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2023-12-14 16:19

ポーメリさん(^^)
お疲れさまです

昨夜はお騒がせしましたm(__)m
ありがとうございます

今日の配車が
「鶴見〜横須賀」の、2回転。
幸い、朝イチの睡魔は遅刻してくれた様で…(笑)お昼にガッツリ休めました。

体調くずされていたんですね…(・_・;)

おだいじにしてくださいねᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ

横須賀も『元気、健康が服を着てる』と、言われてましたけど、掲示板にお世話になってからの『2年毎に入院中』には、さすがに笑い事じゃ無くなりました。

以前、フィットネスクラブの方に
「健康は買う世代なんだよー♪」
と、言われまして…(笑)
『生きる』って、お金かかるなぁ(^.^;
と、痛感しました。

明日も朝は冷え込む様です。
暖かくしてゆぅるり参りましょう(^^)v

RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 17:01

アゲハ蝶春子さん、こんばんは

ありがとうございます
すっかり回復して、昨日からは
普通に食べられるようになりました(^^)v
今日のお昼は仕事帰りにラーメンを食べられました

去年の年末、母が病気をした時は、まいりましたが
普段の母は元気に頑張ってくれているので
私が特別に何かをしている自覚はないのですが
仕事で出ることも多く、もちろん遊びでも、ね
そういう時は帰りの時間が気になって
なかなか弾けられないのは事実…
そういう疲れが少しずつ溜まっていたのですね

でも、母と一緒にいられる時間は
そう長くないと思いますので
食事や介護も母と過ごせる大切な時間
と思って楽しく過ごしたいと思います

幸い夫が協力的で
母の朝食は
夫が毎日の夕飯後に煮物やおでんや和物を
作り置いてくれて
私がそれを持って母のところに行きます
(二世帯住宅の2階なんですけどね)

でも私が倒れたら元も子もないので
これからは少しずつ、休む時間を増やして
行くつもりです

自分も行く道
ゆうるり、参りましょう



ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-12-14 17:16

横須賀さん、お疲れ様です

文字にすると大袈裟ですが
我ながらちょっと、か弱い?ところも出てきた?
なーんて、ね

年齢には勝てません
寝込むほどではないのですが
めちゃめちゃ健康でもない、という自分に
慣れていないので、ついつい無理をしがち
これからは年齢や体力を自覚して
ゆうるりまいります

お仕事に支障がなくて良かったです

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-12-14 17:20

こんばんは

ゆっくり休める時休めてくださいね(^ ^)
私なんかがアドバイス出来ることは何も無いんですが、応援してます٩(๑>∀<๑)۶

私も、母親のことがあるので無理はしないように休むことを心がけます

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2023-12-14 23:14

ハシビロコウさん、ありがとうございます

休息、大事!
何かをするにしても体力がなくちゃ、ね

お互いに気をつけて過ごしましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2023-12-15 00:20