社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私は今年54歳にしてサラリーマン人生で初めて単身赴任生活が始まりました。
単身赴任が始まってからは今まで全く意識していなかった事に感謝が止まらなくなっています。

まずは家事の全てを任せきっていた、妻。よく『見えない家事』と言いますが、ゴミを出すだけではなくゴミ袋をセットする、段ボールは紐で束ねるなど。家事の本題に入る前に家事の前段階の準備があらゆる家事にはあることを痛切しています。

そして娘達。いつも一緒にいるのが当たり前だったのに実際顔を見ずにLINEだけのやり取りになって、その存在の大きさに感謝と寂しさがこみあげてきます。

最後には今までの職場の同僚達と新しい部署での同僚達の存在。今までの職場の同僚達は私を送り出してくれる時には沢山の送別会を開いたり送別品を贈ってくれたし、新しい部署での同僚達は明るく快く私を迎え入れくれ、慣れない仕事と初めて暮らす慣れない土地での生活へのアドバイスを色々教えてくれたりしています。

つまり私は家族や身の回りの様々な人に助けられ愛されて存在出来てるんだなぁとしみじみ感謝の気持ちが湧き出てきます。
私に関係するすべての人にこの番組を通して感謝の気持ちを伝えられたらいいなぁと思い、書き込みしました。

眠りオヤジ

男性/55歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 17:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。