今日の感謝案件
本部長、秘書、リスナーのみなさま、お疲れさまです!
今年、私が感謝をしたいのは「スジオカさん」です。
自営業でスニーカーの修理をしている私は、コツコツと修理を続けて今年で4年目に入りました。開店から少しずつお客さんも増え始めていましたが、他の修理屋さんと比べて突き抜けるものがなく、伸び悩みの時期に入っていました。
スジオカさんは2年くらい前からちょこちょこバスケットボールシューズの修理を持ってきてくれるお客さんで、主なご依頼は古くなったモデルのソール剥がれの接着修理でした。
修理したバッシュは実際にバスケで履いてもらい、履けなくなったモデルがよみがえったことに喜んでもらえました。
そんなある日、今年の春先でしたが、スジオカさんがご自身のX(旧ツイッター)で私のお店のことを呟いてくれて、それからスジオカさんとバスケ繋がりのあるフォロワーさんたちからバッシュの修理の問い合わせが増えました。
呟いてもらってから半年以上経ち、バッシュの修理依頼もかなり増え、いつの間にかとても忙しい日々を送らせてもらっています。
気づけば、お客さんとバッシュやバスケのお話ができるようになり、私も少しずつバスケをするようになりました。
私に【バッシュの修理】という新たな扉を開かせてくれたスジオカさんには感謝してもしきれません。
多分、スジオカさんはスカロケを聞いていないと思いますが、この場で感謝をお伝えさせてください。
ありがとうごさいました!
これからもバッシュの修理をお待ちしています!
にゃんぱら
男性/34歳/東京都/自営・自由業
2023-12-14 17:56