社員掲示板

表現方法について。

本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。アプリでは部長のトズです。
本日の案件ではありませんが、ここ数年ずーっと不思議に思っていたことがあります。
言葉遣い。。。表現方法。。。
私は昭和生まれの半世紀。

例えば、リスナー社員の書き込みに対して、
本部長は『◎◎さん。週末のイベント楽しんできてほしいな。と思います』と話しますよね。
以前なら『◎◎さん。週末のイベント楽しんできてくださいね。』と、話していたのでは、ないでしょうかか!?
〜してほしいな。と思います。
の表現が、ラジオのみならずテレビでも職場のプレゼンでも 多くなっています。
ストレートに、楽しで❕頑張って❕と言えなくなっているのは、何故でしょうか???
私ならば、楽しんできてほしいな。と思います。よりも、楽しんできてくださいね。の方が、気持ちがこもっていてストレートに心に届くと思っています。
いつから、こんな遠回しな言葉遣い。。。表現方法になったのでしょうか!?
本部長と秘書は、疑問に思いませんか?

トズ

女性/51歳/茨城県/会社員
2023-12-19 14:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。