社員掲示板

感謝をお伝えしたく

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
7年8ヶ月にわたりお世話になっておりますが、今回、人事異動で、来年の1月から大阪に行くことになりました。
リアタイで聞けなくなってしまうため、一旦ここで感謝をお伝えしたく、はじめて書き込みします。
私とスカロケの出会いは、前回の人事異動で東京にきたときでした。
地方出身で、地方の学校に通い、地方で仕事をしていた私にとって、40歳を過ぎてからはじめて東京で仕事をすることは、期待を遥かに上回る不安・恐怖に押しつぶされそうな心持ちでした。
しかも家族で首都圏に移り住んだため、妻子にも不安な思いをさせ、生活を軌道に乗せることにも心を砕く日々でした。
仕事は営業職のため、日常的に車を使い、首都圏の各エリアを走り回る日々。ふとラジオをつけたときに流れてきたのがスカロケでした。
小洒落たFMとは一線を画す、まるでAMラジオのようなコーナーや、本部長と秘書のプロレスのような掛け合いに、すっかり魅了されました。
仕事でささくれだった気持ちがスッとリフレッシュされる感覚。
時に熱く、時に優しく、そして時に厳しく、リスナー社員の書き込みに答える、同年代の本部長の姿に、私の心は鼓舞され、癒やされ、新たなエネルギーをもらっていました。
7年8ヶ月、スカロケは私の生活の一部でした。
仕事終わりの大切な時間でした。

そして今回、人事異動。
またもや縁も所縁もない土地で、新しい役職での仕事、しかも単身赴任。
今回も不安はありますが、同じくらいの期待もあります。
新天地での仕事に期待を持てるようになったのは、この7年8ヶ月で成長できた証かと自分では思っていますが、それより何よりスカロケを聞けなくなることが残念でなりません。
生活スタイルが変わりますが、なるべくradikoで聞きたいと思います。
これからもリスナー社員のつもりでいますので、本部長と秘書には末永くスカロケを続けていただきたい。
そして、一人でも多くの私のようなリスナー社員に、救いの時間を提供していただきたいと思っております。7年8ヶ月本当にありがとうございました。

羊飼い見習い

男性/51歳/千葉県/会社員
2023-12-19 17:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。