断捨離案件
やしろさん、浜崎さん、リスナー社員の皆さん
おつかれさまです。
ウチの会社では「さん付け」で呼び合う運動が行われているので、さん付けで。
さて、断捨離できないものですが、博物館や遊園地の入場券が捨てられません。
今でこそスマホで二次元バーコードで入場というのが当たり前になりましたが、それまでは紙の入場券で、各施設で色々趣向を凝らしたデザインのものが多く、そういった紙の入場券にはそのとき、そこに行った時の思い出が詰まっているような気がして、捨てられずにいます。
少し前まではそこに行った時の写真と一緒にアルバムに貼り付けていましたが、写真もデジタル化した今、アルバムを作る機会も減り、入場券だけ手元のお菓子の箱の中に溜まっていて、捨てられずにいます。
断捨離すべきだとは思いますが、その時の楽しかった思い出まで捨ててしまうような気がして、捨てられません。
こういうの、どうすれば良いのでしょうか?
まさいな
----/53歳/東京都/会社員
2023-12-20 16:19