本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が今年やった良い事は「説得」です。
今年結婚式を挙げたのですが、その準備段階の話です。
結婚式を挙げるにあたって妻が1番大事にしていた事は、親のように可愛がってくれた祖父母に感謝を伝えたいという事でした。
しかし、いざ招待状を渡すと妻の祖母が行きたくないと言い出しました。
妻の祖母は身体が悪く、腰も曲がっているため人目につく場所に出たくないとのこと。
ここから怒涛の説得が始まります。
まずは式場へ車椅子の手配や座りやすい椅子の選定を行い、その資料を持って妻の祖父母が住んでいるお家へ。
披露宴はお休みしてもいいけどせめて挙式だけでも!と様々な角度で説得しました。
中々折れてくれない妻の祖母。私は「もう嫌われてもいい!」という思いで仕事終わりに1人で妻の祖父母の家に行き、しつこく説得を繰り返しました。
その甲斐あってか、最終的には妻の祖母にも結婚式に参加してもらい、「良い式だったね」と言ってもらう事が出来ました!
妻の希望を叶える事が出来たので、我ながら今年1番良い事をしたなと思っています。
早寝狙いの夜ふかし
男性/29歳/北海道/理学療法士
2023-12-25 16:48