本日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、皆様お疲れ様です。
「結婚する理由」ですが僕はむしろ「結婚する意味がない」と考えているからです。もちろん大切なパートナーのため、結婚という目標に向かうことは意味がありますし、親御さんにも感謝の形として儀式としても必要になる場合があると思いますが…。
交際するにしても、同棲するにしても、子供をつくるにしても、究極結婚が必要なことだと感じません。
がしかし、結婚するって「婚姻届を出す」だけですよ。それでなにか変わるのですか??
結局は「結婚する覚悟」が重要なのかもしれませんね。僕は、2ヶ月前に彼女が結婚するという覚悟を感じられず別れてしまいましたけど…(^^;
人生って難しいですね、本部長w
壊れかけの脳みそ
男性/37歳/東京都/会社員
2015-04-23 17:29