聞ぎまつがえ(聞き間違い)
皆さまおはようございます♪
先日「薄毛」と「薄着」を聞き間違いました(^◇^;)
茨城の人って人によっては
薄着を「うすぎぇ」と発音するんです
あれ?
私だけ茨城訛り耳だからそう聞こえる?
なんせ
「色鉛筆」を「えろいんぴつ」って発音する県民ですからね…
気をつけて使わないと
…と思うまるこであった
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 08:56
おはようございます
分かります〜^ ^
ウチの母、福島出身ですけど
「えろいんぴつ」に非常に近い発音します笑
時々、ん??となる瞬間があります。
かよよん
女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2024-01-07 09:07
おはよーございます
ダッシュするガッツ石松
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-01-07 09:12
まるこ先輩、おはよう(^^)/
「あいうえお」じゃなくて「あえういお」なのねぇ
そういえば江戸っ子の大叔母は、子供に「ひでお(仮)」と名付けたけど、実際は「しでお」って呼んでたわーw
にしても「えろいんぴつ」www
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-01-07 10:07
リアルまるこさん、おはようございます
わかります!訛りあるあるですね
うちの祖父母と両親は長崎と佐賀でしたので
何を言っているのかわからないレベルの方言で
自分達で標準語に通訳してくれるので
かえって清々しかったというか…
微妙なのが、北関東かも
大学の先輩が栃木出身で
自分は標準語で標準のイントネーションだと
信じて喋っているのですが
あいうえおの発音からして微妙に違う
そして、なんとなく理解できる方言なので
こちらがいくら指摘しても
本人には違いがわからないらしく
全然直りませんでした
先輩、どうしてるかなぁ
今年も笑いが多く
楽しい一年になりますように
宜しくお願いします(^。^)
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-01-07 10:10
(((*≧艸≦)ププッ
エロいんぴつに薄毛wwwww
ヤバいww
朝からふた笑い!頂きました!
涙出る~~(*≧∀≦)
そういう系大好きwww
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-01-07 10:17
まるちゃんおはよ~~
訛りってさ
その人を 人柄を表すよね
何処か憎めないほがらかさがあったり
不思議な事に聞き間違いとしたって
通じてしまい成り立ってしまう
私は東北の生まれ
多少の訛りなんて可愛いもの
愛嬌 愛嬌~~♪
ジャンマイケル~
男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-01-07 10:38
かよよんさん
おはようございます
この事件は実は
ちょっと登頂が寒い中年の方に
今日もうすぎぇですね〜って
話しかけた人がいて
なんていう事言う人なんだ!と思ったのよ
よかった
私だけだったのかな?
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 10:40
ダッシュさん
おはようございます
いやいや
私かなり訛ってますね(^◇^;)
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 10:41
リアルまるこさん、お疲れ様です。
エロ、大いに結構ですね♪
私も生粋のエロッ子....?
違う江戸っ子(品川生まれ)です
但し、父親京都、母親津軽
京都弁に津軽弁なので有る意味バイリンガル?
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-01-07 11:13
サファイア師匠
こんにちは
さすが飲み込み早いっすね
「い」と「え」が逆なのよね
年配者ほど酷くて、私の年齢は微妙
先日べにあずまさんが
アナ雪を「メドいぎ」とだっぺ賞を取っていたよ
奥深いね〜
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 12:17
ポーメリさん
こんにちは
北関東の訛りも微妙に違うので、TVで出てきた茨城の人か栃木の人かその違いが言葉でだいたいわかります∩^ω^∩
そうなんですよ
北関東の訛りは標準語に近いので通じてしまうので、なかなか治りません(T . T)
私も年々訛りに磨きがかかってしまいました
今年も楽しくお願いいたします\(^^)/
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 12:20
バンブーアヒージョさん
こんにちは
実はそれまじちょっとした事件に発展しそうになってしまい、私1人で焦りました(^◇^;)
今日も うすぎぇですね〜って
中年のおじさんに知り合いが話してて、その方登頂部が寒く…
いやー勇気ある発言だなと(^◇^;)(^◇^;)
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 12:24
東北生まれのジャンマイさん
こんにちは♪
東北の方言も味があっていいよね〜
標準語とかけ離れているから通じないし
それがいい!
茨城訛りは標準語に近いからさ、なかなか治りません
まぁクリニックでは年配者にはウケがいいよ∩^ω^∩
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 12:26
小6で行った修学旅行
日光エ●裸…(ー_ー;)
日光いろは坂
じゃん(笑)
あー(^_^;)
義父も「広島」が「ヒロシマ」な、江戸っ子だった…
RSK 1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-01-07 12:26
クワトロバジーナさん
お休み中ですか?
こんにちは
江戸っ子は茨城弁だと「いどっご」
いろいろは えろえろっす
素敵♡バイリンガル!
私も以前総合病院の時は、東京から来たドクターに通訳してました
ある意味バイリンガルっす٩( 'ω' )و
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 12:30
こんにちは
今年も朝の掲示板で訛りが楽しめますね。(笑)
よろぴく、がんばっぺーね?
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2024-01-07 12:40
まるこさん、こんにちは(*^^*)
「え」と「い」の発音(笑)(笑)
茨城弁だかんね〰あるあるだなぁ
この間、母の葬儀で生の茨城弁に触れた息子が
「メッチャ茨城弁だったー」と感動してた
親戚の中でも、茨城弁のレベルあっかんね(笑)
従兄弟が難易度高めだったって
あんこは粒あん子
女性/57歳/神奈川県/看護師
2024-01-07 13:42
あれかなぁ
三角形の面積求める時の
底辺✕高さ÷2ぇ
みたいなやつかなぁ
女の人が言ってると
可愛いね
ヽ(^。^)ノ
ミカヒロ。
男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2024-01-07 13:55
横須賀師匠
こんにちは
もう横須賀師匠
ジワリジワリおかしさが込み上げてしまって
とうとう堪えきれませんでした
さすが私の師匠〜!
茨城弁ばっちりっす
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 14:52
コーセイさんこんにちは♪
これはこれは
訛っているのは私ではなく
その声かけた人ですよね
私はなんて事言ってんのと驚きました
今年もがんばっぺね
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 14:56
粒あん子さん
こんにちは
茨城北部はもっとすごいよね〜
「がんだめし」ってこわいこわいご飯の事らしいよ
あっ固い固いご飯らしいよ
さすがの私も言わないけどね
ただ毎日茨城弁に埋もれてっから、どれが標準語かわがんねー
息子さんもすんごい訛ってる人みて、驚いたんだろうね(^○^)
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 15:00
ミカヒロさん
こんにちは
そうそうそんなイメージです
「駅」も「いぎ」
「行き」も「いぎ」
「駅行き」は「いぎいぎ」っす
女子はちっとも可愛くないですよ(T . T)
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 15:07
横さま~wwwww
日光いろは坂はやめて~(*≧∀≦)電車で吹いちゃうから~笑ったら下品な人みたいでになる~ww
色鉛筆で笑ってるから、もう下品か(((*≧艸≦)ププッ
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-01-07 15:39
バンブーアヒージョさん
…私も日光いろは坂は…
我慢しきれなくて泣いたよ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 16:19
まるちゃん〜もう夕日時間ですが
今この書き込みを読みました。
ニヤニヤ…しちゃうね(^^)
もしその場にいて、そう聞こえたら、
んっ!?と、ニヤニヤしながら聞き返すか
はたまた
話の流れの奥を汲み取って、訛を自然訂正して
話を続けるか…(笑)
でも訛は、あったかいよね!
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2024-01-07 16:48
春子さん
おばんです〜
お隣までお出かけしてきたんですか?
おつかれさまです∩^ω^∩
訛りって若い頃はとっても嫌でした
このかた茨城県から外に出た事がなく、自分も気がつかず訛っていたようで(T . T)
うすぎぇと問われた中年男性はちゃんと 薄着 と聞こえたようでよかったです
でも私はお目々パチクリでした
明日から私も薄着という言葉は使わないように気をつけます…
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-07 17:47