案件のこと
本部長、秘書代理山崎玲奈さん、みなさんこんにちは。
私は大学生の頃に家庭教師のバイトをしていました。正直、人に教えるために、中学高校時代よりもしっかり勉強しました笑
受験生の時よりも客観的に冷静に見れたので、受験終わってから受験したかったなと言うのが本音です。
ということで受験生にアドバイスできるとすれば、冷静に志望校の問題を分析してどのように勉強すればいいか教えてくれる人がもしいれば、そう言う人を頼るのがいいかなと思います。ないしは、ご自身が目の前の問題に熱くなるよりも、一歩引いて問題用紙を眺める事ができるといいかなと思います。今日明日受験という人よりは、もうちょっと先に受験するという方、そういうふうに考えてみてください。
ま、最近は推薦が半分くらいなんでしたっけ?内申点とかをしっかり稼ぐのがスマートな受験かも知れませんね。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2024-01-09 12:57