社員掲示板

案件

やしろ本部長、秀島秘書代理、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私の今年の仕事の目標は、"英語も話せる病児保育室の看護師になること"です。

学生時代、もともと国際看護に興味があったので、英語やフランス語などの語学を始め、国際看護学関連の勉強や実習を頑張ってきました。
ですが、日本にいるとなかなか外国語を話す機会がないため、語学力がどんどん下がっています。

今勤めている病児保育室、というところでは、親御さんが外国の方でお子さんがハーフであったり、時々ではありますが、外国の方とのやりとりがあります。
先日、スタッフには日本語でしたが、お子さんとは英語でやりとりをしていた外国人の親御さんがいらっしゃいました。
スタッフとも英語で話せたらきっと安心だよな、と思ったことが1番のきっかけです。
最近は、これ英語で何て言うんだ?と思ったらすぐに調べるようにすることから始めています!
頑張ります!

西陽が強い家在住

女性/41歳/大阪府/看護師
2024-01-10 04:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。