本日の案件
本部長、いとう秘書代理、お疲れ様です!
私は大学受験でやっちまいました。
第一希望の大学より少し偏差値が高いところも受けておこう!ということで、厳しい戦いではありましたが、過去問を解いたり必死に対策をして臨みました。
そして迎えた試験当日。
緊張しながら受験票を提出すると、受付の女性が怪訝そうな顔をしながら一言。
「別の受験票はお持ちですか?」
意味が分からずキョトンとしていると、受付から続けて「今日の日付の受験票はお持ちでしょうか?」という声が。
慌てて受験票を見返した瞬間、自分の顔から血の気が引くのが分かりました。
そう、試験は昨日終わっていたのです。
今までの頑張りと受験代の3万5千円が水の泡に。
絶望感とお金を出してくれた親への申し訳なさとで当時は泣きながら帰宅しました。
今となっては笑い話ですが、ちょうど受験の時期なので私のやらかしが誰かの参考になればと思い書き込ませて頂きました。
受験生の皆さん、当日の持ち物確認はしっかりしている人も多いかと思いますが、
受験票が届いた時点で受験票の日付なども改めて確認することを強くオススメします!!!!
受験生、がんばれ!!
濡れひよこ
女性/27歳/東京都/会社員
2024-01-11 17:34