社員掲示板

梅干し食した後の鴻式作法

皆さん、こんぼんは
土曜日は愉快に過ごせましたか?
しかし、寒かったですね。
都内では雷鳴轟いたとか、お陰で大学ラグビーの試合が中断したとか。
風もビュンビュン、今この時間もそこそこの頻度で風が街を吹き抜けていきます。

で、腹減ったなぁ……なんて思ったら無性に梅干しのお茶漬けを食べたくなりまして。

冷やご飯しかなかったのでそれを小さい土鍋に入れて、熱々の緑茶を注ぎ、ちょっと火にかけて。
梅干しを思い切り三粒。干し海老パラパラ、三つ葉チョンチョン。
たった今、おいしくいただいたところです。
満足。

土鍋に残った梅干しの種。
鴻式作法としては、この種の仕上げがちょっと大事です。

湯呑み茶碗に種を入れ、そこに熱々のお茶を注ぎ、暫く待ちます。
おもむろにお茶をいただきながら、微かに感じる梅干しの風味を愉しむ。
お茶を飲み終えたら湯呑みの底に残った種を口に含み、梅のエキスを吸い出すように口の中で転がします。
周りに誰もいない時ならチューチュー音を立てて吸ってもよろしい。

そうやって梅干しのおいしさを全部いただいたら仕上がりです。
大満足。

但し、間違って種を飲み込まないように。食道を傷付ける可能性ありそうです。
鴻は二回ほど飲んでしまったことありますが……

皆さん、今夜も心地良い夢の世界に誘われますように。
ぐっどないと。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-01-14 00:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あ~♪
種!そうそう、結構塩気が残ってる~( =^ω^)
何かお粥が食べたくなってきた(*≧∀≦)

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-01-14 01:03

お疲れ様です。

私の場合、梅干しの種を舐め倒してると
たまに割っちゃうんですよね…

で、そのままの勢いで微妙な(?)味が
する白くて柔いのも食べてます。

何か梅干し食べたくなってきました(´ε `)

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2024-01-14 01:41

バンブーさん、おはようございます

お粥、いきましたか?
あはは

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-01-14 06:40

つきのわさん、おはようございます

梅の仁、俗に言う“天神様”ですね。
栄養あって鎮痛効果なんかもあるらしいです。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-01-14 06:42

おはようございます

何年か前は自家製梅干しを作ったものですが、今はスーパーで種抜きの梅干しを買ってます(^◇^;)
梅干しの種アリの時はお茶碗に種を入れてお茶を入れて飲んでましたよ。

さっきTVでご飯に焼き鯖をほぐして梅干しを混ぜて食べてましたが、マネしたくなりました。
最後は三つ葉を入れてお茶漬けに。
あー、美味しそう(*^^*)

本日も愉快に過ごしましょう♪

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-01-14 09:29

親父さま
おはようございます

昨夜お腹が空いて空いて珍しく眠れませんでした
お粥なら、ご飯の量も少なく済むし、胃に負担がないから、いいですね〜∩^ω^∩

夜のお菓子や間食をやめたので、夜お腹が空いて眠れない時はこれにします\(^^)/

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-14 09:33

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-01-14 11:52

かよよんさん、こんにちは

焼き鯖茶漬け、それも美味しそうですね。
覚えておきます。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-01-14 12:46

まるこさん、こんにちは

夜のお菓子をやめた、とな?
それはまた一大決心。
私は夜中に大福食べたりしてますが、まるこさんを見習うべきかも……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-01-14 12:50

ダッシュさん、こんにちは

今日も風が冷たいですね。
風邪ひいたりしないように、お腹から暖かくしましょう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-01-14 12:53