頼む、頼むから出てきて!
皆様、お疲れさまです。
我が家も遂にサーモグラフィーカメラを家庭生活に導入することになりました。
皆様のご家庭ではとっくに導入している、サーモグラフィーカメラ、我が家は、あぁーやっとかぁーて感じです、今日の夜Am◯zon便で届きます。
これで夏の暑い日も冬の寒い日も部屋の中の温度を可視化して快適な生活に役立てます。
すみません、半分作り話をしていました、サーモグラフィーカメラは購入します、しかし購入理由がアホ丸出しです、作り話ごめんなさい。
本当のところは、部屋の中(爬虫類の水槽)で飼育している『ヤモリくん』脱走しました。
昨日の夕方、妻がヤモリくんの世話をしている時に一瞬の隙をついて脱走しました。
探したけど見つかりません、リビングにいるのか玄関付近まで逃げたか、はたまた全く違う場所に逃亡したか、あぁーあ、ヤモリくん、寒さで凍えてるなきっと。
一ヶ月前にも脱走して三日後に玄関まわりの隙間で発見しました。
前回は私が発見しましたが、今回は妻がどうしても発見したいと言うことで文明の力、サーモグラフィーカメラ!を使うことになりました。
サーモグラフィーカメラ、使い方あってるのか?
そもそも発見が出来るのか?甚だ疑問です。
それにしてもAma◯on便はスゴい!朝注文して当日の夜に到着なんて世の中便利になったものですね。
でもさ、私個人の意見ですけど、妻の文明の力や経済の使い方、間違ってないかい、、、どのどの部屋、すげぇー暖かくないかい?南国になってるよ、ヤモリくんファーストで経済がまわってるよ┐('~`;)┌
あいぼーはchimpanzee
男性/58歳/東京都/病院勤務
2024-01-14 14:26