本日の議題
本部長、秘書リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の議題ですが、機嫌悪いです。
昨年お正月に、夫のご両親と親戚通しのお正月のお年賀をもうやめましょうというお話をしました。
そして今年お年賀を持たずに3日に新年のご挨拶に伺ったのですが、お母はお年賀用意されていました。そしてその日には居ませんでしたが、1日に実家に来てい姉さんもお年賀を用意されており、私達の分も置いていかれてました。
お母さんには手土産をお渡しして、お姉さんには夫からお礼のメールをいれていたのですが…
後ほどその件に関して、お姉さんから夫にメールがきて、なんで奥さんはお年賀用意してないの?常識がないんじゃないの?とか…年賀状なんで書いてないの?とか…(今年は年賀状を作成してませんでした)色々言われました。
とりあえず謝罪をし、ネットでお年賀は送りましたが…
私の生まれ育った地域では親戚同士でのお年賀のやりとりはなく、実家のお仏壇にお供え物を持っていくと言う習慣はありました。
ですので、お年賀と言うものを親戚同士で送り合う習慣がなく、結婚してはじてて知りました。の家族は私にとってははじめての体験でした。
親戚同士の年賀をやめましょうという言葉を鵜呑みにした私も悪いけどまだ…
なんかまだ、もやもや、嫌な気分が残っています。
あいころん
女性/45歳/千葉県/会社員
2024-01-16 17:25