社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

木曜日
毎朝、出勤前、先生の散歩。
東の空を見上げると、夏の大三角のデネブとベガが見られました。
もう少ししたら、アルタイルもそろって見られそうです。

今日は『都バス開業の日・都バスの日』
日付は、1924年1月18日、前年9月1日に発生した関東大震災で大きな被害を受けた路面電車の応急措置として、巣鴨〜東京駅間と中渋谷〜東京駅間で初めて都バスの運行を開始した日を記念して。
今年で、100周年。

都バス
近所に地下鉄の駅が出来るまで、よく利用していました。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-18 07:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

一昨夜、昨夜も月が大きくて綺麗でした
朝、星が出ている時間には外に出ていません
もう少ししたら夏の大三角形が見えるんですか?
冬空は澄んでいるので、楽しみですね

都バス
新橋に勤めていて頃、バス停で待っていると
短い間隔で次から次に来るのにビックリ
電車も頻繁に来るし、バスも充実してる
流石にお江戸は違う!と驚きました

バスは外の風景が見られるのが楽しい
もし間違った路線に乗っても引き返しやすいので
地元でもよく利用します

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-01-18 08:40

うらさん、こんにちは

都バス、100年!
そんな昔からあったんですか!?!?

大きなバスの停車場に行くと行き先方面の異なるバスが次々にやってきて、どれに乗れば良いのか迷いに迷います。
「○○廻り△△行き」とか表示されると○○廻りの意味に逡巡して乗るのを躊躇ったり。
東京のバス路線はなかなか複雑!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-01-18 10:57

おはようございます!
ついつい二度寝をしてしまいます。
都バス100年ですか?
ワタシは神奈川よりに住んでいるのでこちらの会社に乗ることが多かったです。
足が悪いので今はタクシーですが。

都バスは昔あった渋谷公会堂のコンサートの帰りに乗った思い出があります。]0年前くらいですが( *´艸)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-01-18 11:32

40年前ですw

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-01-18 17:23

ポーメリさん、こんばんは。


今晩は、上弦の月ですね。


冬なので、いつも散歩の時間でも、空は暗くて、星が見えます。
この時間に、夏の大三角が見えそうだと、初めて知りました。

都バス
今は、運転手さんが不足していて、路線によっては、便数を減らすそうです。
子供の頃、よく利用したのですが、ひどい渋滞で、今思うと、歩くのと変わらなかったり。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-18 23:16

鴻の親父さん、こんばんは。

都バス~
100年も前からあるそうです。

路線図
確かにわかりずらい時がありますね。
終点は同じなのに、途中のルートが違っていたり。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-18 23:23

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

都バス
神奈中バスも、利用したことがありますよ。

渋公も、その周りも変わってしまって
100年も前だと、もっと違う世界だったのでしょうね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-18 23:26