社員掲示板

オフィスのルール案件

お疲れさまです!
うちの職場には、作成する書類で「数字1桁は全角、2桁は半角で書く」というのがあります。
どうやら公文書のルールらしいです。
なので、「令和6年1月18日」と書くときは、
「6」と「1」が全角、「18」は半角です。
出来上がった文書の、数字のバランスがあんまり良くないのですが、ルールなので仕方ありません。

上司に指摘されたとき、細かいなぁ、他に確認することないのか…と思っちゃったりします。
丸みのある字体など、フォントによっては、数字1桁が全角なのか半角なのか見分けがつかず困るときがあります。この字体で書くのやめれば、見分けがついてもう少し生産性あがるのにとも思ってます。
ちなみに3桁数字は半角です。

だーこ

女性/51歳/東京都/派遣
2024-01-18 16:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。