社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

月曜日~
今朝も暖かいですね。

今日は『カニカマの日』
石川県七尾市に本社を置き、水産練製品・加工品の製造・販売、冷凍魚塩干魚の販売などを行う株式会社スギヨが制定
日付は、かにのハサミの形状が漢字の「ニニ」に似ていることから毎月22日を記念日に
なお、6月22日は「かにの日」なので、本物のかにへ敬意を表して除いています。

そして
『オバケのQ太郎』 の連載が開始された日。
日付は、1964年、週刊少年サンデー(小学館)で 藤子不二雄 の国民的漫画『オバケのQ太郎』の連載が開始されました。
今年で 60周年です。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-22 07:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

昨日は久しぶりに東横線に乗りました
雪にならなくて良かった
今朝は晴れていますが、段々と雲が多くなる予報
暖かいのはありがたいですが

スギヨのカニカマ、すごい発明です
今回の震災で工場は甚大な被害だったと聞いています
心配です

オバケのQ太郎は60周年ですか
長い歴史になりましたね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-01-22 08:05

おはようございます! カニカマの日あるのですね。
本物はあまり口にしませんがカニカマも今はとても高級なものも沢山ありますね。マヨネーズつけてお酒のアテに。

オバQ 60年ですか?白黒テレビで幼い頃見ていた記憶があります。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-01-22 10:43

ポーメリさん、こんばんは。

週末
雪が降っていたら、今頃、外出も大変でしたね。


スギヨさん
3つの工場が被害にあい、何より、七尾市は、まだ男水も続いているところが多く、このままだと能登から人がいなくなってしまうと、スギヨの社長さんが、心配されていると記事がありました。

オバQ
小さい頃、アニメを沢山見ていたのを思い出しました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-23 01:10

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

カニカマ
お酒のアテも良いですね。

オバQ
オバケなのに、親しみやすいですよね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-23 01:18