案件
上司たち。入社当初は気が回って親切な人ばかりと思っていたものの、3年も経つと「それはどうなの」と感じることの方が増え、募り募って辞めたさも増し増し中です(笑)
複数の案件を並行して進めていて忙しい中、別案件中の上司から、作業環境のメモ書きのような文章ですらないものがチャットになげられ、『(これテスト環境ね、やっとけよ)』と言わんばかりの通知が。
我々は上司が操るただの「駒」なんだな〜と。正直、上司がいる場で働く以上、多少は駒だと思います。自分の考えで動くもの、指示を受けて進めるものがあるから。ただ、上司が駒を進める場合でも、あくまで我々は人間。ボタンひとつで動くロボットではありません。せめて、『こちらに記載の環境で〇〇のテストよろしく!』と一言でも添えてくれよ。と、数人に対する不快感のために会社を辞めるって何?部署変えれば?という考えもあるでしょうが、元々今の業種から離れたかったこともあり、トリガーがしょうもないだけでどちらにせよ転職はする予定です。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-01-23 08:43