社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

昨日から、長野に出張中です。
夜、晴れていたので、星がめちゃくちゃ綺麗でした。
そして朝、外に出ると、少し雪が積もっていました。

今日は『郵便制度施行記念日』
日付は、1871年旧暦1月24日、「新式郵便」 の開設に関する太政官布告が発せられたことを記念して。
これにより同年の旧暦3月1日から近代的な郵便制度が東京-大阪間で開始。
日本で初めて切手が導入されました。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-24 07:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

長野の出張、お疲れ様です
雪!寒そうですね

郵便制度
今でも記念切手が出ると、つい買います
子供の頃は綺麗にファイルしていましたが
今は仕事でお客様にDMを出すようになって
記念切手を貼って出しています

ハガキが63円、封書は84円
また値上げするらしいですが
どこまで上がるのでしょうか
なくなると寂しいので
なんとか気軽に出せる価格だと嬉しいです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-01-24 08:33

おはようございます!
澄みきった夜空の星きれいでしょうね。

郵便切手、ハガキもですがまた大幅値上げですね。
郵便局も今はいろいろ扱っていて先月はクリスマスカード買ったり、ペコちゃんのポーチも狙っています。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-01-24 12:58

うらさん、こんばんは

郵便制度から153年、ですか。
世界最初の郵便制度ってどこの国でいつ頃のことだったのでしょうね?
何となく、最初はドイツっぽいかな?

日本で最初の切手、どんな切手だったのかな。
図柄はあったのか、文字だけの切手だったのか。
ネットで調べてみます。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-01-24 17:29

ポーメリさん、こんばんは。

長野県
仕事より、星の撮影が楽しみで。
( ̄▽ ̄;)

記念切手
絵柄が楽しみですね。

値段は
値上げで、益々、利用者が減りそうな気がします。
また更に、なんて事にならないと良いですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-24 23:47

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

長野権
平均標高も高く、美. しい星空が各地で存在。
野辺山天文台など宇宙関連施設も多いことから。宇宙県とも呼ばれています。
私は目が悪いので、そんなに星が無いと思っていても、実際、カメラで撮影してみると、ビックリするくらいの星が写っています。

郵便局
お歳暮やグルメも取り扱っていますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-24 23:57

鴻の親父さん、こんばんは。

海外の郵便制度
調べましたが、よく分かりませんでした。

今は、電子メールが主流で、郵便事業はどこの国でも利益が低いようです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-25 00:19