電話案件
皆様、お疲れ様です。
電話ですが、私が、若いころは、携帯電話もなく、友だちに連絡するときにも、自宅電話だったので、友だちのお父さん、お義母さんがまず出られるので、自然と電話のかけ方は覚えました。
電話をかける時間も考えましたし、どうしても遅くにかけなければならなかったときは、「夜分遅くにすいません・・」と付け加えて。
先日、発覚したことですが、22歳の長女が、市内から市内の電話、市外局番がいらないことを知らなかったとのこと!
私には当たり前のことだったので、ビックリしました。
長女が知らなすぎなのか、今どきのあるあるなのか?
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2024-01-24 09:49