社員掲示板

本日の案件について

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

社会人2年目です。
僕は、LINEなどのチャットで短文でのコミュニケーションが「当たり前」であり、電話に触れる機会が少ない世代のため、大学生の頃から、よく「電話が怖い世代」と言われていました。

大学生の時は、アルバイト先でも電話をとっていたので「電話なんて余裕っしょ!」と思っていました。
しかし、新社会人となり、部署に配属され、初めて自席の電話が鳴った時、文字のごとく頭が真っ白になりました。
社会人としてのしかかってくる「責任」は、大学生の頃とは全く違うものでした。 
電話が鳴るだけで冷や汗。しどろもどろに電話対応しながら、現在、なんとか社会人2年目となりました。
今では、慣れもあって少しだけ余裕は出てきましたが、電話への緊張感は消えません。
いつになったら落ち着いて電話対応ができるようになるのか…
明日も、頑張ります!

御茶ノ水、全部飲んでみた

男性/26歳/東京都/会社員
2024-01-24 18:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。