社員掲示板

今日もカキカキ案件

ムスコから渡された「就学支援金関係書類」の必要箇所を、今朝カキカキ_φ(・_・

授業料や就学支援金を無償で受けるための大事な書類

高校1、2年生のお子様を持つリスナー社員の皆様、学校への提出期限は今月末ですよー!

書類を書き終わった頃にムスコは家を出てしまったので、帰って来たら明日出すように言わなくちゃ!

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-01-25 09:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です^ ^

学校へ提出するものは書くのも慎重になりますよね。
字を書くのが苦手なので画数の多い字は一度メモ紙に書いてから、という風に書いてました。

息子さ〜ん!
明日忘れずに提出してね〜(^o^)/

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-01-25 14:23

かよよんさん、お疲れ様です(^^)/

今回は子供の名前、住所、電話番号、両親の名前くらいで済んでるから、多分「入学前に提出した書類」の更新なのかも

高校の合格者向けに渡された提出書類を記入した時は、確かに緊張したわー(@_@;)

かよよん家だと息子さんの就職が決まったら、書類に記入するのをサポートするようかしらねぇ?

あとは就職後に、ご主人の会社に扶養を外す手続きとか…(?_?)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-01-25 15:15

…(゚∀゚)?

全て奥さん任せ
↑イカンやつwww

あヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
土曜日にある「健康診断問診票」は、ちゃんと自分で書きました<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠↗エッヘン

原付き免許、残念でした(T_T)
横は、兄貴の「教習所の教本」を【珍しく←強調!】熟読していた(^^)ので、原付きの学科試験の時すでに高速道路の御作法も、覚えていました(^^)v

行ったコト無いけど←当たり前じゃ
まだ「裏講」って、やってンのかねぇ~?

RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-01-25 17:15

こんばんは(^^ )
学校の書類はいつも緊張します
授業料・就学支援金を無償~超重要書類ですね!
忘れずに提出してほしいですね
うちの赤芽球さん、提出しなきゃいけないものとか、よく提出前夜とかギリギリ出だす常習犯なので?毎度ドキドキしちゃいます。
高校生になったらそういう書類があること、頭の片隅に置いておきます(*^-^*)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-01-25 17:59

横さん、こんばんは(^^)/

まあ、どこも基本はそんなものよね(;^ω^)

原付き取るのに高速教習のページも読んどくなんて、先取りね〜

ウチもムスメが免許更新の時に渡された教則本を「読む?」って聞いてたんだけどね

裏講って…当日の早朝に「これが出ますよ〜」って教えちゃうヤツ?ふふふっ、それなら今も存続しているらしい…(ΦωΦ)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-01-25 21:27

なすももちゃん、こんばんは(^^)/

そうそう高校授業料無償化のお陰でね、そんな書類が存在するのよ

ムスメの頃にも既にあったけど、当時はマイナンバーがまだなかったのかな?そのせいか書式が今と違うの┐(´д`)┌ヤレヤレ

ムスコの学校は、重要な書類の時は「本日◯◯を持たせました」ってアプリで連絡来るよ

それ以外の雑魚書類?は、締め切り後に発掘されて「ナニコレー!」状態よヽ(`Д´)ノプンプン

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-01-25 21:35