もしもしカンパニー 聞いてよ私の推し案件
カプセルコーヒーです!
外でコーヒーを飲むと、ラテでも無いのに薄っすら泡がかかっていることがありませんか?
あの泡が、何ともコーヒーの見た目を美味しく感じさせるなぁと思っていました。
あれ、家で淹れられないかなぁ〜なんて調べていたら、ドリップでは出来ないと知りました。
何でもクレマという泡で、圧力をかけるエスプレッソの入れ方で作られるものらしく…
ガスで手軽に淹れられるエスプレッソマシーンは持ってましたが、泡が出来たことはなく…新鮮な豆とか、マシーンに入れる粉のセットの仕方とか、奥が深いようで。
あの高〜いエスプレッソの全自動マシンじゃないと出来ないのかなぁ…と思っていたら、カプセルコーヒーでそれが叶うと!
しかし、1杯80円〜200円かかるカプセルコーヒーは、家で飲むには贅沢だなぁ…と手が出せずにいましたが、昨年イベントで値下がりしているマシーンを見て、学費を払うだけに生きてる訳じゃない!と思い立ち購入!
お値段以上の大成功でした!
おうち時間が大好きな私にとって、テンションの上がるこのコーヒータイム!カフェなら1杯数百円のところ、100円程度で楽しめる訳ですから!
しかも、毎回スイッチ押すだけで、鮮度も保たれていて、お手入れもたまにカプセルを捨てるだけ。コーヒーの種類もあれこれストックできる!
豆を買っても、技術が伴わない私には、無駄にすることも多く、結局カプセルのほうが安上がりかもしれません。
紅茶も緑茶も飲みたいけど、コーヒー豆が余ると勿体ないと無理にコーヒーを飲まなくても劣化しづらいし、最高です。
お家が大好き、ティータイムにテンション上げたい方に、推しま〜す♪
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-01-29 08:25