転職がきまりました
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
全然ギャルじゃないですが、立て続けに嬉しいことが4つもあったので報告させてください。笑
去年の夏くらいから始めた転職活動がやっと実を結び、先日ついに希望の会社からの内定をもらうことができました! まず1つ目の嬉しいことです。
私は新卒で社会人になった時からずっとIT業界でプログラムを書いていますが、文系出身で、プログラミングといえば「黒い画面にカラフルな呪文が書いてあるもの」くらいのイメージしかありませんでした。そこから新卒未経験で飛び込み、OJTと独学で、日々勉強を繰り返して、今ではなんとかそれなりに、お仕事としてお客様に提出できるプログラムが書けるようになっています。学生時代から専門的に勉強してきた人や、理系大学出身の人の方が多い世界なので、私は若干珍しいタイプ経歴のようです。
一次面接、二次面接ともにお話しした春からの上司にあたる方は「独学で技術を身につけてきた」ということと、その気概をとても高く評価してくださいました。
私は自分の経歴は華々しさがなく、泥臭く面白みのないものだと思っていましたが、これを私の武器であるとポジティブに評価してもらえたことは本当に嬉しかったです。これが2つ目です。
そして、この会社に決まったことで、小学生の時の卒業文集に書いた将来の夢を間接的に叶えることができました。もし小6の自分に会ったらきっとすごく尊敬してくれると思います。これが3つ目。
今回の転職に伴って、千葉から愛知に引っ越すことになります。距離が離れる分、今までより気軽に会いにくくなる友達がたくさんいます。一人一人に知らせる連絡を入れたところ、引っ越しまでに会おうと言ってくれる返事がいくつも返ってきました。今日もひとり、長年会えてなかった友人が時間を作ってくれました。想ってくれる友達がいるんだなとわかってすごく嬉しかったです。これが4つ目です。
関東で生まれ育ったので、見知らぬ街での生活は初めてです。妻も一緒についてきてはくれますが、不安もいっぱいです。愛知に引っ越せたことが5つ目の嬉しいことになるといいなと思います。愛知のいいとこぜひ教えてください!
ガチガチボンバー
----/30歳/愛知県/会社員
2024-01-31 15:59