社員掲示板

案件

みなさま、ごきげんいかがですか。

私はこんがりした香りが大好き。
そうだ、茶葉を煎ってみよう!と
普段飲んでいる番茶をカラ煎りしてみました。
すると煎っている間から、い〜い香り。

いわゆるほうじ茶なのですが
一番美味しい思いするのって
煎る作業してる人なんじゃない?

早速煎り立てを飲んでみました。
ふわあああ〜
ほうじ茶は煎り立てに限る〜!

食べ物・飲み物ですぐ元気になる私です。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2024-02-01 08:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます^^

食べた飲んだで元気になる人を知ってます

はーーい。わ・た・し(o^∇^o)ノ

そういやうちの職場の自販機…ほうじ茶売れてます

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2024-02-01 08:31

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-02-01 08:42

べにあずまさん
おはようございます

私もほうじ茶好き〜!
香りも好き〜!
やっぱり食べ物、飲み物好き〜!
べにあずまさんの茨城弁も好き〜!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-02-01 08:43

おはようございます

そっか、ほうじ茶って乾煎りしたら出来るんですね!
やってみます♪
ほうじ茶ってたまに飲むとホッと落ち着きますよね。

コーヒー紅茶ばかり飲んでしまうので
ほうじ茶良いですね^ ^

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-01 09:26

べにあずまさん、こんにちは

二月もよろしく愉しく、お願いします

焙じ茶、美味しいですよね〜
スーパーで買ってきた焙じ茶だとなかなか満足できないけれど、自分で茶葉を焙じると香ばしさが違いますね。

人から聞いた話では、きちんとした料理屋さんが出してくれるお茶漬けは緑茶ではなく焙じ茶でつくるのだとか。
そうなるとお茶漬けひとつ作るのもタイヘンなんだなぁ……って。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-02-01 13:42

ほうじ茶好きのみなさま
レスありがとうございます(^.^)

ゆうきりんさん
ここんとこ「美味しいお茶を飲もう」と
好みの茶葉を探してるんですよ(^.^)
緑茶も美味しいけどほうじ茶もグーね!

ガッツ石松さん
ガッツさんがごきげんになる食べ物って
お寿司でしたっけ♪

まるこさん
ひたちなかに焼きたてスコーンと
紅茶のお店があってよ。
いろんなお茶が飲めてんめかったど(^.^)

かよよんさん
安っすい番茶でしたが、化けました。
お茶の深掘りも面白いです(^.^)

親父さん
あー、確かにこの香ばしさでお茶漬けしたら
美味しいと思います!
お焦げなんかと同じ種類の味わい(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2024-02-02 00:01