別の意味の美意識になります。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様です!
ちょっと『美』の意味が変わるのですが、美に纏わる愚痴を聞いてください!!!
僕は営業の仕事でとある営業所の責任者を運営する立場になるのですが、基本的には営業所は1人で回すルールでして、僕が休みの日には代わりの部下が入って回してくれるシステムなのですが。
基本的に僕が翌日休みの日は、後輩である女性スタッフがの子が回してくれるので、休みの前日は共用トイレの美化に特に気をつけていたんです。
ところがそんなとある日、その女性スタッフと仲が良い男性の同僚から、『ひろちーさん、店のトイレットペーパー三角に折ってるんだって?(笑) 〇〇さん(女性スタッフ)がそこまでするのがキモいって言ってたよ(笑)』と言われてすごくモヤモヤしてます。
トイレが汚かったら汚かったで、トイレを掃除できない不潔な人とか言われますでしょうし、頑張って不快な思いをさせないように綺麗にしてもこの言われざま...納得できません!!!
この怒りをどうか2人にコメント頂いて昇華出来ればと思っております(´;ω;`)
宜しくお願いいたします(´;ω;`)
ちなみに木曜日その子とシフトが被るのですが同じ空間に1分1秒たりとも居たくないので、時間有給を使って帰ることにしました(笑)
ひろちー
男性/33歳/神奈川県/会社員
2024-02-06 16:30