社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
昨日の大雪で勤務先の歯科医院では足元が悪いと言うことで高齢の患者様のキャンセルと、気圧の変化で急激に痛みが出たとの急患でバタバタでした。どの職業でも皆さま大なり小なり大変な一日でしたね。お疲れ様です。

本日の案件ですが、私の身近で美意識高いのは小学6年生の娘のです。
朝の洗顔から始まり、髪をとかすくしはお小遣いを貯めて買った8,000円もする特別なくし。化粧水を塗り乳液を塗り、そして日焼け止め。もちろん眉も整えて、前髪はミリ単位で調整。
朝からおしゃれな組み合わせで学校に行き、水筒の中身は白湯。一輪車の演技をしてる事もあり見られる競技なのもあるので、自分でメイクの練習から、体を鍛えてウエストはしなやかな縦のラインが入っています。そして趣味はネイル。見ているYouTubeはメイクと筋トレ、柔軟、ネイル。美意識ってどこから湧いてくるんでしょう?
母が子供の頃はただ夏は日焼けして、冬は霜焼けでほっぺ真っ赤でした。そんな私は毎朝娘にメイクチェックされます。しかも眉の左右が合ってないとかの低レベルなことですが…せめて注意されないように頑張ります。

リジン

女性/49歳/東京都/パート
2024-02-06 17:29

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。